体全体を整えることで疲労や不調を解決してくれる鍼灸
鍼灸があらゆる不調に役立つのはなぜ?
鍼灸院を利用する方に目的を尋ねると、肩こりや腰痛などの体の痛みやコリを訴える方もいれば、頭痛やめまい、ふらつき、痺れなどの症状を挙げる方、便秘や生理痛、肥満や虚弱体質などを挙げる方もいます。
ただ疲れているからと通っている方も少なくありません。
それぞれ関連性のないような症状であるのに鍼灸が改善をサポートできるのはなぜでしょうか。
それは鍼治療が患部や特定の症状だけに働きかけるのではなく、体全体を診て体全体に働きかける施術だからです。
体の内臓や血流や神経系統など様々な部分とつながっているツボに刺激を与えることで、自律神経系に働きかけるほか、血流やリンパ液の循環を改善し、筋肉の緊張を緩和するなど、体全体の働きを活性化させてくれます。
これによって、疲労からの解放、体の痛み改善、食欲増進、便秘改善、痩せやすい体への変化などが望めるのです。
不調や痛みの根本原因から解決を
肩が痛いから肩を揉む、湿布薬を貼るといった方法はいわば一時しのぎの対症療法にしかなりません。
人間の体はあらゆる部分がつながっていますから、肩が痛いからといって肩だけに原因があるとは限りません。
首の負担をカバーすることやデスクワークによる眼精疲労により肩こりが引き起こされることもあります。
また、血行が悪く、体が冷えていることが肩こりの原因になっていることもあれば、姿勢が悪いことが原因のこともあるでしょう。
鍼灸は体全体を整えることを基本としているため、痛い部分や辛い部分だけでなく、原因となっているところも含めて改善が期待できます。
定期的なメンテナンスにもおすすめ
オーバーワークや家事、育児やストレスでたまる疲労は、一度改善しても、日々の生活で再びたまってくることでしょう。
疲労を蓄積しないためにも、週に1度や月に1度など定期的な鍼治療で体のメンテナンスをしましょう。