鍼灸院を訪れるにあたって気になるのは価格
医療機関なのかそうでないのかの曖昧さ
鍼灸院の中には、健康保険適用可と書かれているところが多くあります。
その一方で自由診療というイメージも強く、実際のところ、一度行ったら多額の治療費を払わなければいけないのではないかと心配で、なかなか行けずにいるという人が多いのも事実です。
病院や診療所は厚生労働省に申請をし、保険医療機関の認定を受けることによって保険治療が可能になります。
しかし厚生労働省は、鍼灸治療院を医療機関と認めていません。
それではなぜ各種保険が使える、とうたう鍼灸院が存在するのかというと、「やむを得ないときだけ」という限定付きで認められているからです。
交通事故に遭ったあとのリハビリや健康保険が使える病気など、保険を適用できる対象は限定されていますので、基本的には、医療機関に行くよりも高い治療費が必要になると考えておいたほうが良いでしょう。
施術を受ける前に聞いてみる
初めて訪れた鍼灸院であれば、受付で初めてかどうかを聞かれます。
健康保険適用になるかどうかが患者にとって重要な懸念事項であることは、治療を施す側も分かっています。
そのため、もし肩こりや腰痛が酷いということであれば、先に医療機関を受診し、医師から鍼灸による治療が効果的であると認められるかどうかを確認するように勧めています。
医師から病気やケガの治療に効果的というお墨付きが出れば、健康保険適用で施術を受け、金銭的負担は大きく軽減できる可能性があります。
価格の設定は原則として自由
仮に健康保険の利用対象と認められたとしても、鍼灸治療の価格設定はそれぞれの鍼灸院で異なります。
効果が高く、楽になれると実感できるなら、健康保険適用になることを活かし、少々高い価格設定であっても何とか通い続けられるでしょう。
一方で、残念ながら健康保険対象にならず、鍼灸院の価格設定も高い場合、続けられないということが少なくありません。
鍼灸院での治療を考えるなら、事前の価格チェックは不可欠です。
少々遠くても、交通費を含めた治療費が割安で、なおかつ通い続ける時間の余裕があるならば、その鍼灸院への通院を検討しても良いでしょう。