五十肩で出ていた肩の痛みが鍼灸施術で改善した例【奈良県 50代 女性】
お悩みの症状
約半年前から出ている肩の痛みを訴えている患者さんの症例です。 今回は施術者の目線から、効果が出るまでの状態を紐解いて説明していきます。 まず、痛みが出始めてから、整形外科、整体、鍼灸院と色々受けて、当院を受診されました。 レントゲンでは異常が無いとのことで、「肩関節周囲炎」とのこと。 これは五十肩、四十肩の正式名称です。 病院では湿布と痛み止めのみの処方で、あまり効果が無かった。 この時点では動作をする時のみの痛みだったようです。 そして、整体、鍼灸施術と受診を重ねましたが、痛みは増してしまい、夜間にも疼くようになり、寝返りをするたびに痛みで目が覚めるという状態でした。 「肩関節周囲炎」の経過として、特徴的なのがこの夜間の疼痛と、結帯、結髪といった、腰に手をまわしたり、髪を結ぶ動作が痛みにより困難となる症状です。 整体と、以前受けた鍼灸施術のどちらも、痛みが出ている患部への施術で、血行促進をはかろうとしたものでした。治療方法
1.カウンセリング・検査
2.脈診、舌診、腹診で体の状態の把握・症状と照らし合わせる。
3.ハリの説明を治療前に行う
4.上向きで手足と頭に数本ハリを打つ
5.抜いてうつ伏せになり、背中にハリを打つ